イベント

イベント

第29回鉄道の日 水海道車両基地公開イベント2022

2022.11.03

2022.11.05

関東鉄道株式会社(取締役社長 松上 英一郎、本社:茨城県土浦市)では、2022年11月3日(祝・木)に常総線水海道車両基地(茨城県常総市)で「第29回鉄道の日 水海道車両基地公開イベント2022」を開催します。

お客様が密集しないよう見学時間を区切り、4回の完全入れ換え制で各回200名、計800名とし事前応募制といたします。恒例の洗車機体験は、車両に乗車したまま車両洗浄機を通過する体験ができる人気アトラクションです(水海道駅~車両基地間臨時列車が車両基地入場時に実施)。そのほかにも、軌道自転車体験や普段は入ることができない工場棟内の見学を実施し、鉄道についての理解を深め、親しんでいただくイベントとなっておりますので、ぜひご参加ください。(参加費500円)

なお、イベントは、新型コロナウイルス感染防止対策を講じて開催いたします。

ポスターはこちら

30tクレーンでの車両吊り上げ実演
車両展示
軌道自転車体験

開催概要

開催日時 2022年11月3日(祝・木)※雨天決行・荒天中止

お申込みされた全員の方へ10月27日(木)までにメールにて抽選結果をお送りさせて頂きました。メールに当選通知書が添付されていたお客様が当選となります。また、軌道自転車体験をお申込みされた方は、当イベントの当選通知書メールとは別に、軌道自転車体験の当選通知メールをお送りさせて頂いております。なお、抽選結果に関するお問い合わせにつきましては、お答え出来かねますので予めご了承ください。

★今回、当選番号の付与はございません。当日、水海道駅で受付の際はお名前と当選通知書をご提示頂きますようお願いいたします。★


○下記の4回に分けて実施
・1回目 受付時間 8:10から  臨時列車 8:57発(帰り11:08着)
・2回目 受付時間 9:40から  臨時列車 10:35発(帰り12:47着)
・3回目 受付時間 11:20から 臨時列車 12:13発(帰り14:26着)
・4回目 受付時間 13:10から 臨時列車 14:04発(帰り16:19着)

※水海道駅~車両基地間は、臨時列車でのご移動となります
受付場所 水海道駅
参加費 1名 500円(水海道駅の受付にてお支払い)
開催内容 ・洗車機体験
・鉄道車両展示
・30tクレーンでの車両吊り上げ実演
・軌道自転車体験
・工場棟見学
・バス展示
・鉄道グッズ、用品販売  他

※内容は変更になることがあります
募集定員 800名(各回 200名)
募集対象 4名様まで※小学生以下のお客様は保護者同伴といたします 
お申込み ①期間:10月14日(金)12:00~10月24日(月)12:00
②方法:下記申込フォームよりお申込み下さい
その他 当イベントにおける新型コロナウイルス感染防止対策
①臨時列車内の消毒(手を触れる場所を中心に適宜実施)
②検温の実施(37.5度以上の方は参加をご遠慮いただきます)
③見学時間を区切り入換制でのイベント実施
④参加者様へのマスク着用のお願い(着用されていない方は参加をご遠慮いただきます)
⑤密接防止のためソーシャルディスタンス確保のお願い
⑥スタッフのマスク着用、検温、手洗い、うがいの励行と当日の体調確認
お問い合わせ 関東鉄道(株)鉄道部業務課 029-822-3718 (平日8:30~17:30)

下記フォームをクリックしてお申込下さい

※お申込みは、お一人様1回4名様までとなります。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※軌道自転車体験は希望者多数の場合、抽選とさせていただきます。(各回20組)
※当選のご通知は、ご入力いただきましたメールアドレスにお知らせいたします。

PAGE TOP