|
|
〔関鉄グリーンバス・パープルバス運行情報Twitterはこちら〕 |
|
|
新型コロナウイルスに関する感染予防について
関鉄グリーンバス・関鉄パープルバスでは、外出が必要な方のために路線バスの運行を続けています。新型コロナウイルスに関する感染予防対策として、手洗い・うがいの励行をはじめ、乗務員・係員のマスク着用、点呼時における体温及び体調の確認、窓開けによる換気、定期的な清掃・消毒などを実施しています。また、一部座席の使用停止、運転席へ防護ビニールシートの設置を実施しています。
ご利用のお客様におかれましても、感染拡大を防止するため、手洗い・マスクの着用や咳エチケット、乗降時はなるべく間隔を開けるなどのご協力をお願いいたします。なお、立ち席のお客様はやむを得ない急ブレーキの際、大変危険ですので、手すり・つり革におつかまり下さい。降車時に手洗いをお願いします。また、不要不急の外出を控えるとともに、在宅勤務(テレワーク)や時差通勤など混雑時間を避けたご乗車にご協力をお願いいたします。
|
|
|
路線バスの一部運休について(2021.2.23更新)
かしてつバス・茨城空港連絡バスは、 新型コロナウイルス感染拡大の影響による航空便の運休等に伴い、2021年2月15日(月)から一部便を運休いたしておりますが、3月1日(月)から通常どおり運行いたします。ご利用のお客様には、しばらくの間ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
一部運休のお知らせは、こちらをご覧下さい。 |
|
|
小美玉市地域循環バスの運行終了について(2021.2.5)
関鉄グリーンバスが運行する小美玉市の地域循環バスは、2021年3月31日(水)をもって実証運行を終了いたします。ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。なお、市内循環バスは運行を継続いたしますので、ご利用下さいますようお願いいたします。
地域循環バスの運行終了に伴い、使用しなくなった回数券については、石岡営業所にて無手数料で払い戻しをいたします。
実証運行終了のお知らせは、こちらをご覧下さい。 |
|
|
高速バスの運休について(2021.1.8更新)
関鉄グリーンバスが運行する高速バス「あそう号(鉾田・麻生・佐原~東京線)」は、 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全日3往復の減便運行とさせていただいておりますが、緊急事態宣言が発令されたことから、2021年1月16日(土)から当面の間、全便運休とさせていただきます。ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。なお、運行再開の時期が決定した際は、別途ご案内いたします。
全便運休のお知らせは、こちらをご覧下さい。 |
|
|
金額式回数券の発売終了について(2020.11.30)
関鉄グリーンバス・関鉄パープルバスでは、2020年12月31日を以って金額式回数券(22枚綴り)の発売を終了いたします。ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
なお、お手持ちの回数券は発売終了後も引き続きご使用いただけます。(払い戻しの際は、所定の手数料をいただきます。)
今後は、交通系ICカードをご利用下さいますようお願いいたします。
※お得な「バス特(バス利用特典サービス)」はPASMO・Suicaのみ適用されます。「バス特」についてはこちらをご覧下さい。
|
|
|
停留所の休止について(2020.7.27更新)
・関鉄パープルバスが運行する筑西市地域内運行バスの「筑西診療所」停留所は当面の間、休止いたします。最寄りの「玉戸駅」停留所をご利用下さい。 |
|
|
「茨城空港×茨ひより」ラッピングバスの運行について(2020.11.12)
関鉄グリーンバスでは、11月13日(金)から「茨ひより(茨城県公認Vtuber)」のキャラクターをあしらった「茨城空港✕茨ひより」ラッピングバスを運行開始いたします。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
|
|
小美玉市市内循環バスの交通系ICカード導入について(2020.10.19)
関鉄グリーンバスでは、2020年11月1日(日)から小美玉市コミュニティバス「市内循環」にSuica(スイカ)・PASMO(パスモ)を含む全国10種類の交通系ICカードを導入するとともに、乗降方法を「後乗り・前降り・運賃後払い」に変更いたします。なお、「バス特」対象外となります。また、「地域循環」については、ICカードはご利用になれませんのでご了承願います。 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
|
|
土日祝日限定!「IC1日乗車券」の発売について(2019.10.3更新)
関鉄グループバス4社では、土日祝日に限り、関鉄グループの一般路線バス(※一部路線を除く)が1日乗り放題となる「IC1日乗車券(※PASMO・Suicaのみ)」を発売いたしております。是非ご利用下さい。
利用期間 土日祝日、8/13~16、12/29~1/3のうち1日間
発売金額 大人710円 小児360円(小児用のPASMO・Suicaが必要)
※「IC1日乗車券」ご利用対象外の路線
関鉄グリーンバス
高速バス(鉾田駅~佐原駅~東京駅)
筑波山シャトルバス(つくばセンター~筑波山神社入口~つつじヶ丘)
鹿行北浦ライン(道の駅いたこ~レイクエコー~あそう温泉)
小美玉市コミュニティバス(市内循環・地域循環)
関鉄パープルバス
筑波山シャトルバス(つくばセンター~筑波山神社入口~つつじヶ丘)
桜川市バス「ヤマザクラGO」(筑波山口~真壁~桜川市役所岩瀬庁舎)
筑西市広域連携バス(下館駅~明野~筑波山口)
筑西市地域内運行バス(下館駅~玉戸駅~筑西遊湯館)
筑西市道の駅循環バス(下館駅~グランテラス筑西~下館駅)
筑西・下妻広域連携バス(川島駅~関城支所前~下妻駅)
下妻市シモンちゃんバス(ビアスパークしもつま~小貝川ふれあい公園)
上記のほか、関東鉄道・関鉄観光バスのご利用対象外の路線があります。
ご利用方法など、詳しくはこちらをご覧下さい。 |
|
|
かしてつバス1日フリーきっぷ発売中です(2017.7.13)
かしてつバスが全線乗り降り自由になる「かしてつバス1日フリーきっぷ」を発売しております。利用期間は土日祝日のうち1日間有効ですが、夏休み期間中は平日も発売いたしますので、是非ご利用下さい。
※茨城空港~新鉾田駅線もご利用できるようになりました! |
|
利用期間 : 土日祝日・
夏休み期間(7月21日~8月31日)・
冬休み期間(12月25日~1月7日)・
春休み期間(3月25日~4月7日)
のうち、1日間有効
発売額 : 1,000円(大人・小人同額)
<親子割引 : 1枚のきっぷで
小学生以下のお子様2人まで
無料です>
|

↑クリックで拡大 |
|
|
バス運転士・営業所事務員を募集しています。(2020.9.26更新)
・バス運転士(正社員・嘱託社員)
主に路線バスの運転業務で、バス未経験者や女性も活躍しています。
2020年4月から期間限定で「バス運転士入社祝い金支給制度」を新設いたしました。当社規定により、入社から概ね3か月後に正社員登用された際、入社祝い金20万円を支給いたします。また、普通自動車免許のみの方でも応募可能な「大型二種免許取得支援制度』を設けておりますので、お気軽にご相談下さい。
バス運転士募集リーフレットはこちらをご覧下さい。
・営業所事務員(正社員・嘱託社員)
乗車券の発売、バス停の管理、点呼などの運行管理・整備管理業務です。運行管理者や整備管理者の資格を持っていない方でも応募できます。(入社後、講習・国家試験により資格取得していただきます。)
詳しくはこちらをご覧下さい。
|
|
|
★★★異常事態発生時通報のお願い★★★
|
|
バスのハザードランプが日頃より数多く点滅していたり、あるいは行先表示のところに「緊急事態発生」「SOS」等が表示されていたら、そのバス車内では異常事態が発生しているかもしれません。そのようなバスを見かけましたら、警察[110番]への通報をよろしくお願い申し上げます。
|
|