小絹 自然の宝庫ふるさとコース

小絹 自然の宝庫ふるさとコース

小絹

自然の宝庫ふるさとコース

コース情報

徒歩距離

約6.4km

所要時間

約1時間30分

  • 小絹駅

  • 徒歩20

  • 禅福寺

  • 徒歩15

  • 小目沼橋

  • 徒歩5

  • 岡田寒泉の祠

  • 徒歩30

  • 聖徳寺

  • 徒歩20

  • 小絹駅

見どころ

禅福寺

見どころ

931年(承平元年)平将門による開山後、夢窓国師によって1345年(貞和元年)に再建されました。寺には将門出陣の図とされる掛け軸があり、戦国時代の思いが偲ばれます。

小目沼橋

見どころ

小貝川をはさんで両岸の集落を結んでいる小目沼(おめぬま)橋は、1956年(昭和31年)に架けられたもので、川面を照らす夕日とあいまって橋のシルエットが綺麗な絶好な撮影スポットになっています。また、付近は釣りのポイントにもなっていることから、シーズンには太公望で賑わいます。

岡田寒泉の祠

見どころ

常陸国の幕府領5万石を治め、善政を尽くして庶民から慕われていたとされる代官、岡田寒泉をまつる生き祠です。

聖徳寺

見どころ

創建は聖徳太子より、本尊は太子作と伝えられる木造阿弥陀三尊像。将門の乱の時に朱雀天皇による反乱調伏の勅願が出されたといいます。また、親鸞上人が百日滞在したことがありました。以前は、小絹地区にあったものの、多賀谷氏と相馬氏の戦乱の際に焼失し、慶長期に再建されています。

おすすめ情報

福岡の堰の桜まつり

おすすめ情報

つくばみらい市の最北端、常総市との境にあり、岡堰、豊田堰とともに関東三大堰に数えられています。 小貝川と堰から流れる用水の間の堤には約550本の桜が1.8キロメートルにわたって延び、開花期には見事な景観を作り上げます。その美しさから付近一帯は、茨城観光100選にも選定されています。桜の開花時期に開催される桜まつりには一万人を超す花見客で賑わいます。

FAQ / contact us

よくあるご質問・お問い合わせ

PAGE TOP