イベント

イベント

駅からウォーク【NEW】

2023.11.13

2023.11.13

常総線開業110周年記念!関鉄駅からウォークin筑西 ~鮭の遡上場所を発見!~

内 容 ポスターはこちら
開催日 2023年12月1日(金) ~ 2024年1月15日(月)
参加方法

・事前申込不要の期間設定、自由参加型となります

・コースマップは下館駅南口でも配布しております。

コースマップ こちら
参加費 無料
(現地までの交通費・飲食代は各自負担)
参加のご注意
  • 地図でコースを確認して歩行してください(コース途中に案内看板、案内スタッフの配置はありません)
  • 交通法規は必ずお守りください
  • 当日は万全な健康管理のもとご参加ください
  • こまめに休憩と水分補給を行い、危険を感じたらすぐに休憩または中止してください
  • 歩行時は横に広がらず、他の歩行者、自転車、自動車等にご配慮ください
  • 歩きやすい靴・服装で参加しましょう。帽子や雨具のご持参をお勧めいたします
  • 病気、怪我、事故、盗難、物品紛失、その他参加者トラブル等についての責任は負いかねます
  • 天候による中止はありませんが、荒天時、日没後の歩行はおやめください
  • ゴミはご自宅までお持ち帰りください
  • 住宅街を通る箇所があります。大声を出すなどの行為はおやめください
  • 寺社敷地や私有地での飲食はしないでください
  • 喫煙時はマナーをお守りください
  • コース、見どころは変更となる場合がございます
  • お車でのご参加はご遠慮ください。スタート駅までは公共交通でのご参加をお願いいたします
コース

下館駅南口(スタート)⇒①道の駅グランテラス筑西 ⇒②勤行川(鮭の遡上場所)⇒③下館城跡⇒④板谷波山記念館⇒⑤しもだて美術館⇒⑥湖月庵⇒下館駅北口(ゴール)
コース:約8km 所要時間:約2時間30分

 

特典

①スタート駅(下館駅南口)にて記念品缶バッジを参加者全員にプレゼント!

②「道の駅グランテラス筑西」内の「もつ煮本舗まるぶん」でコースマップご提示のお客様にもつ煮100円引き!(通常650円)

③「板谷波山記念館」「しもだて美術館」にてコースマップご提示で入館料を団体料金に割引!

④「湖月庵」にて1,000円以上お買い上げかつコースマップご提示でお菓子をプレゼント

⑤「盛昭軒」にて注文時にコースマップをご提示でチャーシュー1枚サービス

備考

健康状態に注意し、無理のない範囲でご参加ください。

各施設の営業時間、定休日、入場料金等は各施設にお問い合わせください。

勤行川の鮭の遡上の見ごろは12月上旬となります。(例年の傾向のため、変わることがあります。)

詳しくは筑西市のホームページよりご確認ください。

https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page009043.html

主催 関東鉄道株式会社
後援 常総線活性化支援協議会
協賛 筑西市、筑西市教育委員会、道の駅グランテラス筑西、板谷波山記念館、有限会社湖月庵
お問合せ  鉄道部業務課 TEL 029-822-3718(平日9:00~17:00)

 

 

【秋を探しにウォーキング♪】関鉄駅からウォーク in 下妻

内 容 チラシはこちら
開催日 2023年10月13日(金) ~ 2023年12月1日(金)
参加方法

・事前申込不要の期間設定、自由参加型となります

・コースマップは下妻駅でも配布しております。

コースマップ こちら
参加費 無料
(現地までの交通費・飲食代は各自負担)
参加のご注意
  • 地図でコースを確認して歩行してください(コース途中に案内看板、案内スタッフの配置はありません)
  • 交通法規は必ずお守りください
  • 当日は万全な健康管理のもとご参加ください
  • こまめに休憩と水分補給を行い、危険を感じたらすぐに休憩または中止してください
  • 歩行時は横に広がらず、他の歩行者、自転車、自動車等にご配慮ください
  • 歩きやすい靴・服装で参加しましょう。帽子や雨具のご持参をお勧めいたします
  • 病気、怪我、事故、盗難、物品紛失、その他参加者トラブル等についての責任は負いかねます
  • 天候による中止はありませんが、荒天時、日没後の歩行はおやめください
  • ゴミはご自宅までお持ち帰りください
  • 住宅街を通る箇所があります。大声を出すなどの行為はおやめください
  • 寺社敷地や私有地での飲食はしないでください
  • 喫煙時はマナーをお守りください
  • コース、見どころは変更となる場合がございます
  • お車でのご参加はご遠慮ください。スタート駅までは公共交通でのご参加をお願いいたします
コース 下妻駅(スタート)⇒①砂沼碑 ⇒②さん・SUN砂沼(8代葵カフェ・下妻マルシェ)⇒③砂沼広域公園⇒④下妻ふるさと博物館⇒⑤ビアスパークしもつま⇒⑥大宝八幡宮⇒大宝駅(ゴール)
コース:約12km 所要時間:約2時間30分
特典

①下妻駅にて「駅からウォーク記念缶バッジ」をプレゼント!

②さん・SUN砂沼(8代葵カフェ・下妻マルシェ)でRYDEパスの画面を提示するとちょっぴりプレゼント。

③下妻ふるさと博物館にチラシをお持ちいただくと入館料を2割引き。

④ビアスパークしもつまでチラシを提示すると100円割引券をプレゼント。

⑤京成グループ4社合同ウォークを完歩しますと『4社合同ウォーク完歩記念鉄道むすめタオル』をプレゼント!

特典イメージは こちら

備考 健康状態に注意し、無理のない範囲でご参加ください。
主催 関東鉄道株式会社
後援 常総線活性化支援協議会
お問合せ 鉄道部業務課 TEL 029-822-3718(平日8:30~17:30)

 

過去に開催した駅からウォークコース

当社では常総線や竜ケ崎線の名所を巡るウォーキングイベント「駅からウォーク」を定期的に開催しています。ここでは、過去の駅からウォークで実際に使用されたコースを大公開!四季折々に感じる沿線の魅力やグルメを堪能してみてはいかがでしょうか。
※内容は開催当時のものです。時間の経過に伴う目印の変化につきましてはご容赦下さい。

TX&常総ライン駅からウォーク(2019年4月6日開催)

福岡堰さくら並木や小貝川の福岡堰など桜の名所やお寺を歩き、昔ながらにある地元のお店を巡るコースです。

駅からウォークin取手 岡ぜきウォーキング(平成29年9月2日開催)

小貝川の岡ぜきや水神岬を巡りながら雄大な自然を感じっつ、地元の名物を味わうコースです。

復興応援!駅からウォーク in 常総石下(平成28年9月3日開催)

関東東北豪雨で大きな被害を受けた地域を歩き、復興した街を巡りながら地元の名物を堪能するコースです。

桜と共に和菓子あり!下館の春を感じるウォーク!(平成28年4月2日開催)

勤行川の土手沿いに1km以上に渡って咲き誇る桜並木を歩きながら、神社仏閣や記念館などを巡るコースです。

竜ヶ崎線開業115周年記念ウォーク(平成27年9月6日開催)

神社仏閣や資料館などを見学し、コース上の商店街では名物の龍ケ崎コロッケも堪能できるコースです。

四季を彩る大宝・下妻ウォーキング(平成27年6月27日開催)

関東最古の八幡神社 大宝八幡宮を巡るコースです。ビアスパーク下妻からはコミュニティバスが利用できます。

PAGE TOP